2010年4月30日金曜日

麻婆豆腐レシピ

20数年前にアパレル会社のz社長の手際の良さによせられ、今日まで試行錯誤の日々であったが、最近やっと麻婆豆腐はパスタであると気がついた。

材料:
蒜、生姜、白葱
豚挽肉
豆板醤、甜麺醤、紹興酒、山椒粉、醤油、輪切り唐辛子
鶏がらスープ、水溶き片栗粉
豆腐

豆腐はパスタ。塩ゆでをしてプリプリ感を出しておく。

まずソース作り。
豆板醤、蒜、生姜(皮つき)、醤油を炒める。
良い香りが出たら、挽肉を入れ手早く炒め、豚肉から出た悪い脂はキッチンペーパーできれいに拭き取る。
 紹興酒投入。アルコールを飛ばす。
 甜麺醤、輪切り唐辛子を投入。

 鶏がらスープ、白葱投入。

水溶き片栗粉を入れてソース完成。豆腐が茹で上がるのを待つ。
豆腐にプリプリ感が出れば、ソースと和えて完成!

以上でございますが、グルメの方々はご意見多数お寄せください。

2010年4月20日火曜日

沖縄の朝粥

沖縄での朝食には難儀している。
5年はマックで我慢したが、最近は色々物色中。
当社沖縄事務所長のT氏推薦の台湾粥に行った。
平和通り横のアーリー。
国籍不明の母娘が切り盛りする台湾粥屋。
清潔とは言えない店内で腰を振りながら調理する、母。
娘は豆腐を買いに行った。
鶏粥小200円 うまい!
トマト卵 150円 安い!
麻婆豆腐  300円 本当に美味い!
沖縄には、色んな国の人々が生きている。そのうち何人かは某国の工作員か?



2010年4月11日日曜日

沖縄ライフ

昨日のゴルフは喜瀬カントリークラブ。
2007年日本オープン開催の名門ゴルフ場。

2000年の沖縄サミットに併せて1997年にオープンした国場組グループのブセナテラスホテルに隣接して、金秀グループは2001年にブセナカントリークラブをオープンさせた。(その後喜瀬カントリークラブに名称変更)
折からの沖縄のリゾートホテル高級化の波にのって金秀グループは2007年にゴルフ場に隣接して喜瀬別邸をオープンし好評を得ている。国場組グループはその後も2005年にアッタテラスホテルをオープンし、現在も高級リゾートホテルを計画中との事。

いずれ、中国人で一杯になる。

プレー後焼き肉をたらふく食した後(沖縄の焼き肉はとにかく安い)北谷北前地区の米兵相手の飲み屋街へ。
 
サルサ、カントリー等々音楽ジャンル別のバーが並ぶが、おすすめはポールダンスが売り物の Club ChiChi.
アドミッション20ドル、ジンソーダ7ドルで健康的なお色気が楽しめる。女性客も多い。
客は全てどう見ても賢くなさそうな米兵。
最近米兵の飲酒運転による事件が多発しているが、店の前にはずらりとYナンバー。
飲酒運転しとるやないか!
ベースタクシーの運転手によると、中東などへ派遣される兵隊はまず山ごもり訓練のあと、教会に集められミサ、短い休暇を取った後、出兵するそうだ。
暴れたくなる気持ちもわかるが、とにもかくにも戦後ずっと「矛盾」が沖縄を覆っている。

今朝のニュースで米国が普天間問題で審議拒否と。ハトはいつまで。。。

昨晩のシメはバーアコード。日本一のMojitoが飲める。
 キモはマスター自家栽培の大量のミント。沖縄のミントは肉厚でつぶしがいがある。

今日も快晴。非常にさわやか。今が沖縄で一番良い季節ではないか。
我々の根城近くの「すーじぐわー」   やもりや小鳥の鳴き声が絶えない。
同居している虫。沖縄の虫は総じて大きく派手である。
今日は我々の現場の目出たい棟上げ式。
エイサーを呼んで大騒ぎ。
シメはおきまりのカチャーシー。

 

2010年4月5日月曜日

整備

恒例の kirico上架整備を花見日和の土日 
泊まりがけで行った。
7名参加、かれこれ10年近くやっているので、メンバーは手慣れたもの。
今年も真っ白なハルとニスの効いた木部を手に入れる事が出来た。
今宵のお宿はAir大阪
Airは Artist in Residense の略。名村造船跡地に展開する施設に関係するアーチストの為の宿泊施設。築後50年以上経過した木賃宿を若いアーチストが黙々と手を入れている。
 素泊まり2730円のかわいい空間だった。

2010年4月1日木曜日

善光寺


4月初旬の善光寺。前日の長野は雪。今年は例年より気温が低いようだ。
そのせいか。静謐な空気が漂う境内。
 
日本において仏教が諸宗派に分かれる以前からの寺院であることから、宗派の別なく
宿願が可能とされているためか、全国から講を組織して参拝客が絶えない。
善光寺講を組織し全国から老若男女が参拝に馳せ参じる。
 参道には意匠をこらした、宿坊が並んでいる。
 
 長野で飲む酒は「西の門」長野市唯一の造り酒屋だ。
屋号は
善光寺外苑 蔵元「よしのや」
 幻想的なアプローチの先には酒蔵を改造したレストラン、ショップなどうまく配置された
空間が広がる。
清酒、梅酒、にごり10種類程試飲させてもらい、すっかり気分がよくなり帰途についた。